忍者ブログ

月ノ揺籠

日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 忍ミュ第六弾の再演観てきましたー!
 初日当たったの初めてだわ!

 ざっくり感想を続きへ。



拍手




 気づけば毎回楽しみになっている伝子さん&半子さん。二人が歌い出したところが一番テンション上がりました。
 今回仙子さんはいないのが残念。利子さんでもいい。

 あとあの! ドクタケ伍&陸のコンサート!! めっちゃ笑ったわー! 再演のグレードアップがここにも!
 前回の内容、細かいところあんまり覚えてないんですけどローラースケート履いてましたっけ!? 上からローラースケート下がってきてその場で履き始めたときはほんと腹筋にキました。
 ファンついてるし! 法被着てるし! ハート型のペンライト振ってるしー!!!
 そしてワイヤーで宙を舞う伍に対して重くてワイヤーが外れる陸……(笑)

 雑渡さんが木のとこ突き破って出てきて、去るときに尊くんにそこ貼っといてってガムテープ渡して、尊くんが貼ろうと振り返ったら木のセットが退場しようとしていたのも笑いました。慌てて木を追いかける尊くん(笑)
 あの木って、毎回雑渡さん突き破って出てくるんですよね……全公演分用意してあるのかしら。

 初日はやっぱりみんなの緊張も伝わってきますね!
 雑渡さんがきりちゃんに小銭投げるシーンで、きりちゃんが掴み損ねて小銭落としてたのがかわいかったです。
 黄昏甚兵衛も扇子取り出すとき一瞬手が空振ってましたし(笑) ていうか黄昏甚兵衛存在感ありすぎる……。
 他にもおもしろいのあった気がするんですが思い出せない……! そういう舞台らしさというか、生特有のものは好きです。映画とかドラマとかにはない。

 六年生の武器紹介のときの掛け軸、あれ普通にミニ掛け軸にして売ればいいと思う。ちょっと欲しい。

 初日はゲストないんですよねー。最後は六年生が2回くらい出てきてくれてちょっと喋ってくれました。
 またお楽しみ会やってほしいです……。



 思い返しながら打っていたら結構長くなってしまいました……。
 最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

しぶ

プロフィール

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 月ノ揺籠 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]