忍者ブログ

月ノ揺籠

日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ふわり、ふわり

 ふわり、ふわり



 雲の上をたゆたうような心地。
 日差しがぽかぽかとあったかくて、風がやわらかくて、たまらなく気持ちいい。
 大きくて骨張った手のひらが、ゆっくりと髪を撫でてくれる。
 そのぬくもりが、とても優しくて。
 心地いい。





 ―――何やってんだ俺は

 数分前まで日番谷の頭の中を席巻していた疑問は、もはや跡形もなく消え去っていた。
 遠くに見えるは移りゆく季節の彩り。膝の上の重みはただただ心地よく、思考は静かに霞みを纏わせている。
 師走まで一月を切ったが、天気がよければまだ日中は暖かい。風がどんどん冷たくなっていっているから、野外での昼寝はそろそろ納め時だろうが。

 ふと、膝の上のぬくもりが身動いだ。
 まどろんだまま見上げてくる榛に視線を向けて、それから視界の隅に己の手を見つけて、初めて日番谷は無意識に髪を撫でていたことに気づく。
 なんとなく手を離すと、雛森がとろんとした目つきでその動きを追った。
「て……」
 ぽつりと落とされた一文字に、日番谷は内心で首を傾げる。
 それから雛森の視線を追って合点がいくと、たった今引いた手を彼女の目の前で広げた。
「手?」
 雛森が手を伸ばして、そっとその手を両手で包みこむ。まどろみのためかいつもより高い体温に内心ドキリとし、されるがまま自分の手の行方を目で追った。
 子供のようなぬくもりに包まれた日番谷の手のひらは、雛森へと引き寄せられ、そのまま頬を寄せられる。
 まるで猫のようだと、日番谷は思った。
 子供というより子猫だ。吐息が手首をかすめて少しだけくすぐったい。
「ひつがやくん、て、おおきいねぇ」
 眠りの残滓をまとわせたような口調で雛森が言い、日番谷はちょっと目を丸くした。
「そうか?」
「ん……」
 手のひらに頬をうずめたまま、こっくりと雛森は頷く。やはり吐息がくすぐったくて、けれど振りはらう気には到底なれなくて、結局日番谷はされるがままだ。
「『シロちゃん』のては、もっとちいさかったよ」
 とろりとろり、雛森は今にも眠りの淵にとろけそうだ。
 その様子に知らず目許をゆるませ、日番谷は言う。
「何年経ったと思ってんだ」
 時の流れはゆるやかに、ときに容赦なく、そして確実にふたりを変えていった。
 思い出は気持ちのいいものばかりではないけれど、その体験を経たからこそ今の自分があるのだと、今なら胸を張って言える。
 日番谷の世界が老婆と彼女だけで構成されていた頃は、こんな未来がくるだなんて、思ってもいなかった。
 失ったものはたくさんあるが、得たものは大きい。
 何よりも今、傍らに愛してやまないぬくもりがあって、のんきに日番谷の膝でまどろんだりなんかして。
 とてもとても幸せそうな微笑みを向けてくれる。
 心が満たされる。
 それだけで、充分だった。

 手のひらに頬を寄せたまま幸せそうに眠る彼女に、日番谷はやわらかに目を細めた。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 見てわかるとおり書き始めたの1ヶ月前ですよ。わぁ……(相変わらず遅筆)
 布団に入ったのは23時半なのに風邪っぴきで寝過ぎたせいかなかなか眠れません。
 初めての病欠!(泣)
 水曜に遅刻したばっかりだったので病欠だけは避けたかったんですが、いかんせん38℃を超えてしまうとさすがに……。
 木曜の午後の時点でかなりフラフラだったので、金曜はお休みを頂きました。
 有給残り4.5日……4月までもつのだろうか(汗) とりあえず年始4、5日の有給は取り消しだなぁ(年始の休みは3日まで)

拍手

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

しぶ

プロフィール

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 月ノ揺籠 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]