月ノ揺籠
日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
祖父の十三回忌のため、岩手へ行ってきました。
前回行ったのが七回忌のときだから、六年ぶり?
喪服が見つからなかったので、黒いスカートと出発前日にカットソーを買いました。十三回忌だし、身内しかいないからいいかと。
久しぶりに会った祖母は元気そうだったけど、物忘れがあるようでした。あと歩くのがとても大変そうだった……。もう九十歳過ぎてるんだよなぁ。
ついでに伯父も物忘れがあるようでした……さっき自分で言ってたよねそれ? ということが何度か。でも酒飲んでたからそのせいかもしれない。
心配していた天気は大丈夫だったけど、岩手にしては暑かったです。陽射しが。
でも東京戻ってきたらもっと蒸し暑かったです……。
十三回忌の次ってあるのかなと調べてみたら、五十回忌まであるんですね(正確にはもっとあるようですが)
次は十七回忌かな。節目にしか行かないから、次行くときに何がどう変わっているのかちょっとこわいです。
そういえば途中で立ち寄ったコンビニでハイキューコラボのハイチュウを買いました。二個しか残ってなかったから二個。
ピンバッジがおまけでついていました。
中身は……
影日きたー!
本音を言えば黒研が欲しかったけど、影日も好きなのでペアできてくれて嬉しいです!
ちなみに一番くじは黒バスやってました。ハイキューやってたらまた引きたかったな……。
PR
HQとハイチュウコラボの音駒缶目当てにセブンに行ったら、コラボはやってなかったけど一番くじとアクエリコラボがやってたので買ってきました!
アクエリはもちろん黒研で! 黒尾と研磨が一番前にいてさあ買え! と言われている気分になりながらいそいそとレジへ持っていきました(笑)
一番くじはいつも通り2回。
C賞とE賞でした。おお、自分にしてはいい感じ? ポスターは勿論黒研の方!
ラバストは自分で選びました。くじ運ないから店員さんに選んでもらってもよかったけど、前それでダブったのでまぁ結局変わらんかと。
で、家に帰ってから開けたら……
!?!??
なにこれなんの奇跡!? 一発で好きなキャラ引くなんて初めてじゃないの!???
もう大歓喜です。正直サイトで見たときはちょっとびみょうかなぁとか思ってましたが実物かわいかった!
研磨ひとりじゃかわいそうだから黒尾もお迎えしたいところです……。
最近お絵かきしてると肩凝りがひどくって。
前までこんなに肩凝ることなかったのにな~姿勢悪いからかな~と思っていたのですが、姿勢の悪さなんて前からだし、テーブルもクッションも変えてないし……。
とここまで考えてハッとしました。
ペンタブだ。ペンタブ変えてからだ!!!
ペンタブ届いたときの第一印象が「ペン太っ、重っ」でした。原因はおまえか!
使ってれば慣れるかな~と思っていて、実際描くこと自体は慣れてきたけれど、これは……よろしくない。
ということで標準よりも細めなオプションのクラシックペンを買いました。
ペンだけで約7000円……Wac○mはわざと太くて重いペンを標準にして疲れさせてわざわざクラシックペンを買い足させるっていう策略なんじゃ……と思いたくなりました高ぇ!
2本つけろとは言いませんが、せめてどちらのペンか買う時に選べたらよかったのになぁ。ていうかBanb○oのペンが使えたら……。
今日は青プ14に遊びにいってきましたー!
あとIA7もね! あったからね!
起きるのが遅くてというか前日寝るのが遅くて(就寝5時で起床9時でした……あほか)、会場着いたのが12時頃でした。目が覚めたときはちょっと寒いくらいだったけど、外出たらフツーに暑かったですね! でも雷雨とかじゃなくてよかった。
完売が心配でしたが欲しい御本はあらかた買えました。一安心。
お友達のスペースにも突撃してきました! イベントのテンションやばかったです(笑)
でもやっぱりスペースないと会えないひともいて……一般参加の友人とはすれ違いになってました~。残念。
次はちゃんとサークル参加できるといいなぁと思うんですが、はてさて……。
色塗り練習したい衝動のおかげでここ数日はペンタブ握ってましたが、夜久さんのである程度満足してしまいました……次は漫画練習したい衝動こないかな……。
兎にも角にもまずは平日の生活習慣を改善しないことには。