月ノ揺籠
日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっれまた1週間経っちゃった(をい)
月日が経つのは早いですね~(ごまかしごまかし)
突然ですが、最近ダーツにハマっております。
日記にも書きましたが友達が使わなくなったダーツくれて、フライト(羽)とチップ(先っちょ)の予備自分で買ったらなんか楽しくなってきたのです。
どれくらいハマっているかといいますと、カラオケ大好きな自分がカラオケよりダーツをとるくらい(わかりにくい/笑)
そんなわけで、昨日はお昼から渋谷に行ってきました!
ハチ公前に集合し、109の地下でパスタを食べつつ翌日(今日)デートな友達のノロケ話を聞いて、別の友達と独り身どうし切なくなってみたり(いつものこと/笑)
で、その後は友達の案内でダーツショップへ。
あまり広くない店内だったのですが、ダーツグッズが壁に所狭しと並んでいました。お値段も手ごろだったので、気に入ったフライト2種類買ってしまいましたよv(写メ日記参照)
さっそく買ったフライトで投げるために以前行ったダーツバーへ。
01から始めたのですが、301は100円なのに501は200円で、701は300円でした。なんか……お店によってゲームの値段が違うのって納得いかない……(先週行った蒲田のダーツはオール100円だったのです。友達がよく行くダーツはオール20円だそうです。何この差/泣)
結局301、STANDARD CRICKET、CASTLE BOMBERをプレイしました。
ちなみにキャッスルボンバーが一番好きですv クリケットも楽しいけど。
ちなみにフライトは蝶の方を使って投げました。キャッスルボンバー勝てたし、満足満足v
15時半くらいにお店を出て、以前猫尻さんと円寿さんとご一緒した40センチ巨大パフェのお店へ!
前回女3人で完食したし、今回は女3人+男1人だから余裕で完食できるだろう! と、思っていたのですが。
季節が悪かった! いくら店内がそこそこ暖かいとはいえ、真冬にあのかき氷とアイスの山は無理だった……!
そんなわけでかき氷だけ綺麗に残ってました(笑) アイスは気合で食べましたよ。その後お腹壊しそうになったけど(爆)
夜から専門の新年会があったので、不参加ひとりは帰り、残り3人で蒲田に向かいました。
ぶっちゃけ苦手なひとがひとりくると聞いていたので心配だったのですが、なんというかもう案の定!
せっかく盛り上がっててもその空気の読めない人物が発言するたびにみんな冷めてゆくという……。
さすがに幹事さんも辟易していたようで、次からは連絡いかないようにすると言ってました(苦笑)
帰りそのひとと同じ電車な友人は、すっごいブルーな空気纏わせて帰っていきましたとさ(笑)
まぁ新年会自体は楽しかったのでよかったです。料理も美味しかったし、半熟たまごがいっぱいだっしv(そこですか)
次集まるときは今回これなかったひとも参加できるといいなぁ。例のひと以外。
月日が経つのは早いですね~(ごまかしごまかし)
突然ですが、最近ダーツにハマっております。
日記にも書きましたが友達が使わなくなったダーツくれて、フライト(羽)とチップ(先っちょ)の予備自分で買ったらなんか楽しくなってきたのです。
どれくらいハマっているかといいますと、カラオケ大好きな自分がカラオケよりダーツをとるくらい(わかりにくい/笑)
そんなわけで、昨日はお昼から渋谷に行ってきました!
ハチ公前に集合し、109の地下でパスタを食べつつ翌日(今日)デートな友達のノロケ話を聞いて、別の友達と独り身どうし切なくなってみたり(いつものこと/笑)
で、その後は友達の案内でダーツショップへ。
あまり広くない店内だったのですが、ダーツグッズが壁に所狭しと並んでいました。お値段も手ごろだったので、気に入ったフライト2種類買ってしまいましたよv(写メ日記参照)
さっそく買ったフライトで投げるために以前行ったダーツバーへ。
01から始めたのですが、301は100円なのに501は200円で、701は300円でした。なんか……お店によってゲームの値段が違うのって納得いかない……(先週行った蒲田のダーツはオール100円だったのです。友達がよく行くダーツはオール20円だそうです。何この差/泣)
結局301、STANDARD CRICKET、CASTLE BOMBERをプレイしました。
ちなみにキャッスルボンバーが一番好きですv クリケットも楽しいけど。
ちなみにフライトは蝶の方を使って投げました。キャッスルボンバー勝てたし、満足満足v
15時半くらいにお店を出て、以前猫尻さんと円寿さんとご一緒した40センチ巨大パフェのお店へ!
前回女3人で完食したし、今回は女3人+男1人だから余裕で完食できるだろう! と、思っていたのですが。
季節が悪かった! いくら店内がそこそこ暖かいとはいえ、真冬にあのかき氷とアイスの山は無理だった……!
そんなわけでかき氷だけ綺麗に残ってました(笑) アイスは気合で食べましたよ。その後お腹壊しそうになったけど(爆)
夜から専門の新年会があったので、不参加ひとりは帰り、残り3人で蒲田に向かいました。
ぶっちゃけ苦手なひとがひとりくると聞いていたので心配だったのですが、なんというかもう案の定!
せっかく盛り上がっててもその空気の読めない人物が発言するたびにみんな冷めてゆくという……。
さすがに幹事さんも辟易していたようで、次からは連絡いかないようにすると言ってました(苦笑)
帰りそのひとと同じ電車な友人は、すっごいブルーな空気纏わせて帰っていきましたとさ(笑)
まぁ新年会自体は楽しかったのでよかったです。料理も美味しかったし、半熟たまごがいっぱいだっしv(そこですか)
次集まるときは今回これなかったひとも参加できるといいなぁ。例のひと以外。
PR