月ノ揺籠
日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雷蔵さん描いてみた。
相変わらず描きにくいツールだわ……。
最近の忍玉アニメは原作の話だから毎日見るのが楽しみです。
19期始まった当初はよくわからない流れで戸惑いましたが^^;
最近の双忍はポニテの先が反ってますね。個人的には好みです。
しかし三郎がいくら喋っても、小松田さんが一言でも喋るとEDに三郎の名前がなくなってしまうのは……悲しい。
あと勘ちゃんの声が未だに慣れません。脳内イメージではもっと高い声だったんだ……。
『幸運食堂の段』の雷蔵さんがかっこよくてかっこよくて……! 顔がにやけます(にへら)
勘ちゃんが「図書委員会もいいなぁ」って言ってるシーンの雷蔵さんの口元とか!
ますからすどすからすの扇子について説明するときの口調とか!
ツボすぎて見る度悶えてます。雷蔵さんかっこいい……!
三之助が時々五年生の制服を着ているのは……どうしたんだろう。
そういえば忍ミュ第二弾の再演発表されましたねー!
役者さん何名か変わっているようですが、文次と利吉さんが変わってなくてよかった……! 個人的にこのお二方はツボなのです。
たけくくも変更なしですね。こちらは他の方が演じたらどうなるのかちょっと見たかった気もします。特にくくち。……あくくちは可愛すぎる。
初演が再演のとき色々変わっていたので、第二弾も再演でどう変わるのか楽しみです。
書くことがないとかいいつつアニメ感想とミュについて書いてますね。アニメ流してたからだよ。雷蔵さんかっこいい。
PR