月ノ揺籠
日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前説は毎度おなじみくのたま三人娘たち。に、今回は土井先生も!
土井先生の無茶振りで説明を告白風に言うことになったんですが、これがもう! たまらなくかわいかったです!!
特にユキちゃん。ツンデレっぽくキツめに説明してから最後に「好き」って……! 会場のお客さん(9割女性)も思わずきゃー。
話を聞かない小平太(だったかな)に、退場間際に仙蔵がぼそっと「げきおこ」と言ったのには笑いました。
あと他にもツボったシーンがあったと思うんだけど既に思い出せない……!
あ! 小平太のいけどんマーチ! なんかすごくかっこよくなってました!!
いけどんマーチスーパーニューバージョンだっけ。
ロックっぽい? かんじで。ちょーテンション上がった! これもうマーチじゃないよ!!? って思ったけど本人も同じことを言ってました(笑)
学園長役の迫英雄さんとキャプテン達魔鬼役の高橋光さんが今日で100公演目だそうです!
学園長先生は自分のブロマイドをお客さんに配ってました(笑) ちょっと欲しかった。
アフターお楽しみ会はユキちゃんと乱太郎とキャプテン達魔鬼。
なぜか尻の話をしていました(笑)
あと金子ちゃんが一人っ子という話から、それぞれ誰を兄・弟にしたいかという話に。
高橋さんはドクタケ壱の佐藤さん、金子ちゃんは風鬼役の翁長さん、そして関根くんはなんと仙蔵役の南ちゃん!
そこは伊作じゃないのかー!(笑)
金子ちゃん「南ちゃんは存在自体がおもしろいから」
久しぶりのGロッソはやっぱり良かったです! 奈落もワイヤーもあるしね! 客席の後ろから登場する演出も復活してました。
今回中ブロックの席だったんで通路に降ってこないかな~と期待してたんですが、残念ながら降ってきませんでした。
次はどこでやるんだろう。次もGロがいいな~。
PR