月ノ揺籠
日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレで外れて諦めていたら友達が譲ってくれて観に行ってきました忍ミュ第七弾!
しかも千秋楽! 千秋楽初めてですよ~嬉しい!
くのたま三人娘がいなかったのはちょっと寂しかったけど、そんな気持ちも紛れるくらいかっこよかったです兵庫水軍!
第三協栄丸さんは渋かっこいいし、ほかの水軍さんたちも個性が出ててかっこよかったです!
セットはほんと弾を追うごとに豪華になっていきますね……。
ダンスもかっこよくてお気に入りです。前回の太鼓も良かったけど。
そしてそして! 忍ミュ再演&地方公演決定、おめでとうございます!!
再演はまぁあるだろうと思ってましたが、まさかの地方公演! 七年目にしてようやく!
忍ミュはもうずっと地方公演やってくれないのかと思ってたので、ほんとびっくりしました。
しかも場所が忍たまゆかりの地・尼崎と静岡なんですよね。普通に大阪でやるもんだと思ってました。これで東京公演の倍率下がるといいなー(笑)
PR
新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
大晦日から2日まで実家に帰郷しておりました。
相変わらずの寝正月でした。お節料理美味しかった。
30日くらいに引越し蕎麦を食べたばかりなのに、31日に年越し蕎麦を食べました。お蕎麦好きです。
初詣は2日に地元の神社へ。
お御籤は末吉でした。そういえば去年のお御籤の転居の欄どうだったんだろうと思って見てみたら、なかなか見つからないとかそんなことが書いてありました。その通りだった……。
今年引いたお御籤には見送った方がいいと書かれていたので、去年引っ越しておいて良かったなぁと思ったり。……まぁ12月末までに出ろと言われていたんですが。
毎年巫女さんやってる友達にも会えました。去年はタイミングが悪かったみたいで会えなかったので会えて良かったです。ほんとこの時くらいしか会わない(笑)
2016年の書き初めは当奈良でした。
嵐時書こうとしてたけどネタが浮かばなくて……実家にいる間当奈良小説をしぶで漁りまくってたら当奈良ネタが浮かびました。
書いてたら続きが浮かんだので、とりあえずぷらいべったに置いてあります。諏訪荒と抱き合わせでまた3話になりそう。
吾が手5がいつの間にか申込み期限過ぎてて……ていうか早期満了したんですね。めでたい。
次の吾が手東京開催は6月なんですね。丁度いいかもしれない。仕事的な意味で。
仕事が去年とは比べ物にならないくらい忙しくなりそうで、今から憂鬱です……
昨日無事引越しを終えました。
といってもまだ部屋にはダンボールの山がありますが……。
ほんと自分で思ってたのの5倍くらい荷物が多くて、親が手伝いにきてくれなかったらヤバかったです……整理整頓大事……。
引越し先では珍しく弟(夜勤明け)も来たので、久しぶりに家族揃って夕飯を食べました。串焼き鳥屋おいしかった。
今日は役所行って転入届出して寮の退去後チェックに立会ってちょっと部屋片付けて一日が終わりました……。
役所はなんであんなに待たされるんですかね……転入手続きに1時間半待たされて、ついでに念のため住民票の写しもらっとこうと思ったらさらに1時間以上待たされたのでキャンセルして帰ってきました。
新居の近くにドラッグストアがないのが地味に不便です……。
すみません、新刊が間に合いそうにありません。
最悪コピー本くらいは……! と思っていたのですが、それも厳しいです。
現状既刊が10冊くらいしかないので、そんな中途半端な状態で出るくらいなら欠席した方がいいのではないかと考えています。
なんでこんな状態になっているのかというと、12月末までに引っ越さなければならなくなりまして。
現在親会社の寮に入っているのですが、9月頃に「寮を閉じるから引っ越せ」と通達があり。当初1月末期限だったのが、いつの間にか12月半ばに変わっていて、しかも私がそれを知らされたのは11月半ばでした。
そろそろ引越し先を探さないとな~と思っていたところに晴天の霹靂。
どうやら親会社がうちの会社に期限が変わったことを通知していなかったようです……まじふざけんな。
上司が交渉してくれて期限は12月末までに延びましたが、年末なので31日ギリギリというわけにもいかず、結果冬コミ直前の引越しとなりました。
数年ぶりの冬コミ参加だったので色々出したかったのですが、仕事も繁忙期に入っていて、正直全く余裕がありません……。
楽しみにしていてくださった方には申し訳ありませんが、コピ本すら出せない場合は冬コミを欠席しようと思います。