忍者ブログ

月ノ揺籠

日記とか感想とか絵とかお返事とか徒然に。 ワートリ:嵐時・諏訪荒・当奈良。 ※イラストや小説等の許可のない転載・発行を禁止します。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 実家で飼っていた

 犬が天寿をまっとうしました。



 看取れなかったなぁ……。



 社会人になってからあんまり帰れなくなったから、覚悟はしてましたが。

 やっぱり最期まで傍にいたかった。



 今までありがとう。






 大好きだよ。


拍手

PR
 昨日のハナシ。






 友達と5人で日帰りスノボに行ってきました!
 日帰りで新幹線使ったのは初めてです。
 そして新幹線乗り遅れたやつ見たのも初めてです!(笑……えない)

 約7ヶ月ぶりのスノボ……果たしてちゃんと滑れるのかと心配でしたが、意外と覚えてるもんですね! ゲレンデの状態がよかったこともあって、感覚はほぼ戻りましたv(と言っても大して滑れませんが;)

 午後3時くらいから吹雪いてきたため、初級者コース3周して早めに撤収しました。いや3周でもすでに太腿の筋肉が悲鳴を上げていましたけども。
 そしてゲレンデに行くとカレーが食べたくなる不思議。チキンカレー食べましたサラダのドレッシング(ゴマの)が激ウマでしたv



 駅まで戻ったはいいものの、新幹線の時間までまだだいぶあったため、温泉入る組とお土産屋さんふらつく組に分かれてまったりしてました。私はふらつく組。
 試食しながらふらついてたわけですが(ヲイ)、お酒の入ったお菓子のコーナーで食べたお酒まんじゅうがものすっごく美味しくて、しかもこし餡で(こし餡大好き)、迷いに迷った挙句帰り際にゲットしてきました。勿論自分用v

 あと初めて日本酒の試飲なるものをしてみました! 日本酒とか飲めないんだけどねっ(飲まず嫌い的な意味で)。お猪口のかわいいのとかのいっぱい売ってて、いいなー日本酒飲めるようになりてぇとか思った。
 来月もまた同じところに行くので、ちょっとチャレンジして飲みやすそうなの買ってみようかと思います。お猪口も!






 堀.さんと宮.村くんがおもしろすぎる……!!

拍手

 に、奥.華.子さんが出ると聞いてそれだけのためにビデオ録画しました癒されたい。
 トリでしたねっ。素晴らしいですねっ。
 残念ながら私は持っていない曲だったので、後でちょっくら探してきます。とりあえず持ってる奥さんの曲はエンドレスリピートで。

拍手

 会社帰りに友達とダーツしに行ってきました♪
 平日の夜ダーツって初めてしたけど、楽しかったv
 以前、ダーツ上手いひとに投げ方教わって、それから投げたの2回目なのですが、なんとなくコツがわかってきたような気がします。
 クリケットはボロボロだったけど、01は私的に好成績でしたv
 上がれ~上がれ~レーティング~♪



 ずっとずっと気になっていた、フチつきのブラシ(プリクラみたいな)は、あれはブラシじゃなくてレイヤースタイルだったんですね!
 スッキリ!

拍手

 週明け早々ハッスルしてました仕事で。
 アタマ使うとお腹空くんですね!
 っていうか燃費が悪すぎる気がする自分。



 そして毎年恒例の冬旅行がここへきて危うい予感……。
 4,5人部屋を2人で使ったらいったいいくらになるんだろう(恐)
 最悪キャンセルか……。



 あああああドローイングやるの忘れてた昨日!
 先月の14日から毎日欠かさず続けてたのに……ショック……!

◆ドローイングメモ↓
 04日:13体






 神楽ちゃんの誕生日を(一日遅れで)祝ってみました。
 ……どう見てもハロウィンの使いまわしというかいっしょくたですスイマセン。
 髪と肌の塗り方がわかりません。服とかもわかんないけど特に髪と肌がわかりません。
 というかせっかくSAI課金したんだからSAIで塗ろうよ自分。

 生まれてきてくれてありがとう神楽!

拍手

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新記事

しぶ

プロフィール

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 月ノ揺籠 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]